とどろき水辺の楽校 活動予定

令和5年度 とどろき水辺の楽校 活動予定のお知らせです。詳細は決まり次第、こちらのホームページでご案内いたします。

【とどろき水辺の楽校 開校式】
開催日時2023年4月29日(土・祝)
開催場所多摩川河川敷とどろきフィールド(川崎側)
開催内容川の生きもの観察(ガサガサ)
募集人数50名
 ※詳細は 【こちら】 から

【3校合同干潟観察会】
開催日時2023年5月21日(日)
開催場所大師河原干潟館
開催内容干潟の生きもの観察
募集人数未定

【川の生きもの観察(ガサガサ) 1回目】
開催日時2023年6月11日(日)
開催場所多摩川河川敷とどろきフィールド(川崎側)
開催内容干潟の生きもの観察
募集人数未定

【安全教室 1回目】
開催日時2023年7月9日(日)
開催場所多摩川河川敷丸子橋下(川崎側)
開催内容安全指導
募集人数未定

【安全教室 2回目】
開催日時2023年8月20日(日)
開催場所多摩川河川敷丸子橋下(川崎側)
開催内容内容につきましては募集時に詳細お知らせします
募集人数未定

【川の生きもの観察(ガサガサ) 2回目】
開催日時2023年10月1日(日)
開催場所多摩川河川敷とどろきフィールド(川崎側)
開催内容干潟の生きもの観察
募集人数未定

【昆虫観察会】
開催日時未定
開催場所多摩川河川敷とどろきフィールド(川崎側)
開催内容昆虫観察
募集人数未定

【凧揚げ大会】
開催日時2024年1月7日(日)
開催場所多摩川河川敷とどろきフィールド(川崎側)
開催内容和凧の作成 凧揚げ大会
募集人数未定

【多摩川 水辺の楽校シンポジウム 川崎】
開催日時2024年2月11日(日)
開催場所未定
開催内容未定
募集人数未定

【注意事項】
・各自、当日ご自身で出したゴミは責任持ってご自宅までお持ち帰りください。
・参加費のお支払は小銭のご用意をお願いします。極力お釣りが出ないようご協力ください。
・水辺の楽校は参加者全員で運営する楽校です。参加される皆様のご協力のもと、自由参加・自己責任を基本に運営しております。ご理解の程、よろしくお願いします。

【新型コロナウイルス感染症対策に関するお願い】
・手洗い、手指消毒にご協力ください。
・当日は検温をし、体調が優れない場合には参加しないでください。
・マスクの着用は各自の判断にお任せいたします。
・案内を行うスタッフはフェイスシールドまたはマスクを着用します。
・家族内を除いて、密にならないようお願いします。
・新型コロナウイルス感染症の動向により、延期、または中止の場合がございます。最新情報はこちらのホームページでご確認ください。