2017年11月3日(祝・金) 『二子の渡し体験』 活動報告
| 開催日 | :2017年11月3日(祝・金) | 
| 開催場所 | :二子神社と付近河川敷(川崎市側) 世田谷兵庫島公園(渡し舟中止のため二子神社で実施) | 
| 天 候 | :快晴 | 
2017年11月3日(祝・金)、『二子の渡し体験』を開催した。今回の二子の渡し体験は残念ながら先日の大雨の影響で多摩川が増水し、川の流れも速かったため渡し舟体験はかなわなかったが、会場には大勢の来場者が集まった。




【会場の様子】
■スタンプラリー


■鮎の塩焼きと多摩川鍋(無料配布)






■竹細工おもちゃの工作・遊び体験


■あゆのぬいぐるみの色つけ体験


■ストーンペイント


■多摩川ミニ水族館




■廃食油回収(使用済みてんぷら油の回収)


■二子の渡しの紙芝居(子ども向け絵本の読み語り)


【次回予定】
2017年11月23日(木・祝)『多摩川渡し場サミット』
■第1部 まち歩き(事前申込制)
集合時間: 2017年11月23日(木・祝) 10時15分
集合場所: 東急田園都市線二子新地駅 東口改札前
参加費 : 500円(保険料・昼食代込み)
■第2部 渡し場サミット(事前不要)
開催時間: 2017年11月23日(木・祝) 13時00分(12時30分開場)
開催場所: 大山街道ふるさと館イベントホール
入場料 : 無料
いずれも詳しくは【こちら】をご覧ください。











 
