昆虫調べ 活動報告
| 日 時 | :9月22日(日)10:00~12:00 |
| 場 所 | :とどろき水辺の楽校フイールド |
| 参加者 | :37名 |
| 講 師 | :中臣 謙太郎さん(かわさき自然調査団) |
さわやかな秋の朝、土手の入り口では彼岸花が鮮やかな赤で、迎えてくれました。

(実はこの彼岸花は2007年に土手の改修工事に伴ってとどろき土手の桜を愛する会が移植したものです。)
秋の河川敷は昆虫の宝庫!
今日は、引率にお父さんたちが多かったようです。
バッタ、チョウ、トンボなど多くの昆虫を捕まえ家での飼い方など丁寧に教えてもらいました。
でも、最後まで虫が苦手で触れないままの小学生も!
来年は成長するかな?












【次回予定】
■9月23日(月・祝)10時~12時 植生調査
■10月6日(日)10時~12時 川の日関東大会
■10月20日(日)10時~15時 多摩川流域セミナー
詳しくはこちらから
【2013年後期 イベント予定】 へ










