2025年6月8日(日)『川の生きもの観察会(ガサガサ)』 活動報告

日 時:2025年6月8日(日)
場 所:多摩川とどろき河川敷
参加者:大人31名 小学生25名 未就学児8名


2025年6月8日(日) 多摩川とどろき河川敷にて『川の生きもの観察会(ガサガサ)』を行った。
 
1.開会式の様子
 開会式では、主催者挨拶、講師紹介を行ない、川に入る準備としてラジオ体操を実施、最後に全員ライフジャケットを着用した。ライフジャケットはただ着用すれば良いわけではなく、その機能を発揮させるため、身体に合わせてサイズの調整を行うことが重要である。
『川の生きもの観察会(ガサガサ)』『川の生きもの観察会(ガサガサ)』
『川の生きもの観察会(ガサガサ)』『川の生きもの観察会(ガサガサ)』
『川の生きもの観察会(ガサガサ)』『川の生きもの観察会(ガサガサ)』
『川の生きもの観察会(ガサガサ)』『川の生きもの観察会(ガサガサ)』
『川の生きもの観察会(ガサガサ)』『川の生きもの観察会(ガサガサ)』
『川の生きもの観察会(ガサガサ)』『川の生きもの観察会(ガサガサ)』
『川の生きもの観察会(ガサガサ)』『川の生きもの観察会(ガサガサ)』
『川の生きもの観察会(ガサガサ)』『川の生きもの観察会(ガサガサ)』
『川の生きもの観察会(ガサガサ)』『川の生きもの観察会(ガサガサ)』
『川の生きもの観察会(ガサガサ)』『川の生きもの観察会(ガサガサ)』
『川の生きもの観察会(ガサガサ)』『川の生きもの観察会(ガサガサ)』


2.開会式の様子
 開会式を終え、観察場所へ移動、生きもの観察(ガサガサ)を開始した。生きもの観察会を「ガサガサ」と呼んでいるのは、網を動かして生きものを捕まえるのではなく、生きものをガサガサと脅かして固定した網へ追い込むことからこのように呼んでいる。
『川の生きもの観察会(ガサガサ)』『川の生きもの観察会(ガサガサ)』
『川の生きもの観察会(ガサガサ)』『川の生きもの観察会(ガサガサ)』
『川の生きもの観察会(ガサガサ)』『川の生きもの観察会(ガサガサ)』
『川の生きもの観察会(ガサガサ)』『川の生きもの観察会(ガサガサ)』
『川の生きもの観察会(ガサガサ)』『川の生きもの観察会(ガサガサ)』
『川の生きもの観察会(ガサガサ)』『川の生きもの観察会(ガサガサ)』
『川の生きもの観察会(ガサガサ)』『川の生きもの観察会(ガサガサ)』


3.まとめの様子
 観察のあとは講師のまとめ解説を行った。捕まえた生きものは今回も川に戻している。
『川の生きもの観察会(ガサガサ)』『川の生きもの観察会(ガサガサ)』
『川の生きもの観察会(ガサガサ)』『川の生きもの観察会(ガサガサ)』
『川の生きもの観察会(ガサガサ)』『川の生きもの観察会(ガサガサ)』
『川の生きもの観察会(ガサガサ)』『川の生きもの観察会(ガサガサ)』