2015年5月31日(日)『河口干潟観察会』 活動報告

開催日時:5月31日(日)10:00~13:00
講 師:だいし水辺の楽校
参加人数:98名(とどろき水辺の楽校 受付)


2015年5月31日(日) だいし水辺の楽校には大勢の参加者が集まった。この『河口干潟観察会』は、川崎市域に位置する3校の水辺の楽校合同で行なっているものだ。



 予定より10分ほど遅れた10時10分、開会式が始まった。開会式の中では、干潟には潮の満ち引きがあることなど、観察を行う上での諸注意についての説明があった。





 開会式が終わると、観察場所となる、通称「ガラス浜」へ移動。これだけの参加者数となると、まさに「長蛇の列」となった。




 干潟に着くと、参加者はそれぞれ開会式の説明にあったように、大きな石を見つけてはひっくり返し、カニが隠れていないか探しはじめた。

















 今回の観察会では、ベンケイガニ、ヤマトオサガニ、ケフサイソガニ、アシハラガニ、モクズガニ、マメコブシガニなどのカニを観察することができた。

【次回予定】
6月14日(日)『川の安全教室 ~かっぱの川流れ~』
●ライフジャケットを着て川流れ、川から陸を見てみよう!
●冷えた体を「温かいトン汁」が待っています。

集合日時:2015年6月14日(日)10時00分 (予備日6月28日)
開催場所:とどとき水辺の楽校フィールド(等々力緑地先 川崎側多摩川河川敷)
持ち物 :着替え 水の中に入れる靴(サンダル不可) 帽子 タオル ビニール袋 お弁当 飲み物 敷物 お椀 お皿 箸など
服 装 :長袖 長ズボン 帽子 替えの靴(いずれもよごれても良い格好で)
参加費 :200円(保険代として)
お申込み:事前申込み【不要】 直接現地にお越しください。
注意事項:小学校3年生以下のご参加は、保護者同伴にておねがいします。
■周辺地図

詳しくはこちらから

●昨年6月22日に実施した『草木染めと川の安全講習』の様子


2014年6月22日実施 『草木染めと川の安全講習』